6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

おいもほり(幼稚園)

11月4日 電車に乗って、星田まで、おいもほりに行きました。
大きなおいもをたくさん掘りました。
保育参加してくださった保護者の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習(4年生)

画像1 画像1
 学芸会の練習が本格的に始まりました。台詞や立ち位置の確認、声の大きさなどを全員で確認しあいながら、より良いものを完成させるために頑張っています。
 歌やダンスも取り入れた、盛りだくさんの内容の劇になる予定です。ご期待ください。

読書週間はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は全校読書週間です。
図書室には、おすすめの読書を各学年掲示しています。
月曜日から昼休みは、図書委員会と支援員さんによる読み聞かせを
しています。図書室に来るとポイントカードがもらえます。
1回来ると、景品の折り紙がもらえます。
読書の秋楽しみましょう。

ガッツ週間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガッツ週間が始まりました。15分休みは学年に分かれて、クラス遊びをしたり、「忍者カード」で様々な運動にチャレンジしたりします。今週は生活習慣を振り返り、みんながたくさん「ガッツ」を得ることができればと思います。

音楽集会(5年生)

画像1 画像1
5年生がタブレット端末を使って学んだ手話で、歌詞を表現しながら「ビリーブ」を歌いました。歌を覚え、手話を覚え、そして、それをみんなの前で披露するのはとても大変なことですが、5年生みんなで心をひとつにして歌うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 平成28年度卒業式
3/23 地域文化講座(生涯学習ルーム)
3/24 修了式・大掃除・机椅子移動

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析