【1・2年】 夏野菜を育てます

 きゅうりとミニトマト、さつまいもの苗を植えました。
 順調に生長していけば、夏にはたくさん野菜が収穫できるはずです。そのために、今日から水やりと観察を忘れずにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【小学校】 地域別児童会

11日の5時間目に地域別児童会を行いましたt。同じ地域の子どもたちが集まり、5,6年生のリーダーを中心に自己紹介や通学路の確認をした後、集団下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放

 昼休みの図書館開放が今日から始まりました。窓側の席に座ったり、机に向かって座ったり、畳の上で友だちといっしょに本を見たりと思い思いの場所で読書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校協議会開催のお知らせ

          学校協議会開催のお知らせ

 今年度第1回の学校協議会を次のとおり開催いたします。
1 開催日時    平成28(2016)年5月13日(金)18時〜
2 開催場所    やたなか小中一貫校 懇談室(2階)
3 案件     ・学校教育目標
         ・学校運営に関する事項
         ・その他
4 傍聴者の定員 10名
5 傍聴手続き   傍聴希望者は、会議30分前から開催予定時刻まで
         に受付において申し込み、会長の許可を得たうえで事
         務局の指示を受けて会場に入場することができます。
         なお、傍聴の申し込みは先着順で行いますので定員に
         なり次第、申し込み手続きを終了します。
6 問い合わせ先  学校協議会事務局(本校副校長 寺田元幸)
          06−6698−1521

【2年】 やたなかタイム

画像1 画像1
 本校では今年度より、1時間目の前に15分間の帯タイム「やたなかタイム」を行っています。2年生の教室から、大きな声が聞こえてきます。声をそろえて詩の群読に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 <小学校>卒業式前日準備
3/22 <小中合同>小学校卒業式(1〜4年・7・8年休業日)
3/23 <小中合同>給食終了
3/24 <小中合同>修了式