いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

平成28年度 大阪市英語力調査の結果等について

画像1 画像1
 配布資料に平成28年度 大阪市英語力調査の結果等の公表資料を掲載しましたので、ご覧おきください。

3月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日の給食は…
・豚肉のゴマダレ焼き
・味噌汁
・菜の花のおひたし
・発酵乳(中学のみ)
・米飯
・牛乳
 菜の花のおひたしは旬の菜の花と白菜をそれぞれ塩ゆでしてからおひたしにしています。盛り付けてから小袋の鰹節をかけて食べる献立になっています。
 今日の本は「教科書に出てくる生き物図鑑2 植物1 花だんの花」です。学校で見ることの多い菜の花やチューリップなどの花が、どんな風に育ち、どんな特徴があるのかをわかりやすく教えてくれる本です。

平成28年度 各種文書を掲載しました。

画像1 画像1
 配布文書に次の各文書を掲載しましたので、ご覧おきください。

運営の計画 最終評価

学校関係者評価書

・児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果明らかになった現状(

第3回学校協議会実施報告書

・全国体力・運動能力、運動習慣等調査検証シート(

平成28年度 学校教育アンケートを掲載しました。

画像1 画像1
 遅くなりましたが、年末に、児童生徒並びに保護者に実施した「平成28年度 学校教育アンケート」の結果を配布文書に掲載しましたので、ご覧おきください。

3月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日の給食は…
<卒業お祝い献立>
・ピリからあげ
・ホタテガイと野菜の炒め物
・中華スープ
・いちご
・食パン
・牛乳
 ピリからあげは鶏肉の下味にコチジャンを加えています。いつものから揚げとは違い、コチジャンの香良い風味のあるから揚げに仕上がっています。
 今日の本は「ルルとララの いちごデザート」です。ルルとララのお菓子屋さんがある森に春がやってきました。たくさん実った真っ赤ないちごで作る、甘いデザートレシピがいっぱいのお話です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31