暖かな日の昼休み

寒い日が続いていましたが、今日は暖かい1日となりました。昼休みの様子です。寒い日でも多くの子どもたちが活動していますが、今日はいつもよりたくさんの子どもたちが、元気に運動場で遊んでいました。このような様子を見ていると、心も体もワクワクしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

6年生が卒業式まで学校に来る日があと2日になりました。22日の卒業式に向けて、卒業式の予行が行われました。6年生も5年生もこれまで練習をしてきましたが、その成果が発揮された予行でした。3日間のお休みがあって少し間があきますが、本番でもきっとその力を出し切ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 送別バスケットボール大会

延期になっていた「送別バスケットボール大会」がありました。5年生チームVS6年生チームでゲームをします。もちろん6年生は、先輩の意地を見せて全勝を目指します。5年生は、何とか1勝をしようと必死で頑張ります。今年の結果はどうだったでしょう?
(白帽は6年生、赤帽とゼッケンは5年生です。)
最後に6年生と5年生が、お互いに感謝の気持ちを伝えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業を祝う会」その3

また、歌「広い世界へ」・合奏「コンドルは飛んでいく」のプレゼントもありました。
楽しく和やかな「卒業を祝う会」になりました。残りわずかになりましたが、よい思い出をたくさん作って卒業してほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業を祝う会」その2

全児童が注目する中、教職員からは「道」の歌をプレゼントしました。
在校生からは、「ふれあいタイム」の時間に作ったメッセージカードを班長さんに渡しました。もらった6年生は、すぐにどんなことが書いてあるか嬉しそうな顔で見ていました。
6年生からメッセージカードのお返しとして、6年生から各クラスに「ぞうきん」が渡されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式準備(5年生以外4時間)
3/22 卒業式(1〜4年休み)
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/27 春季休業開始

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション