6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

運動委員会発表(11月24日)

画像1 画像1
 今日の児童集会では、運動委員が来週から始まる「なわとび週間」のデモンストレーションを行いました。なわとび週間では、15分休憩に、1・2・3年が月・水曜日、4・5・6年が火・木曜日になわとび運動を行います。運動委員が前に出て、曲に合わせてこのように跳ぶんですよと模範演技をしてくれました。
 これから寒くなり、外に出て体を動かす機会が減ってくる時期、なわとびは気軽にできる運動です。寒さに負けずどんどん外に出て、体を鍛え、寒さに負けない身体をつくっていきたいと思います。

栄養教室 4年

画像1 画像1
今日は生江小学校の今西先生に「野菜について知ろう」をテーマに授業を受けました。はじめに色の濃い野菜とその他の野菜の特徴を学びました。次に1日に摂取するとよい野菜の量は300gで、そんなに食べるにはどのような工夫をすればいよいか考えました。今日の授業で好き嫌い無しに野菜を食べ、風邪をひかない丈夫な体を作ってほしいと思います。

児童発表(書評漫才・英語暗唱)11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童朝会で、児童2組の発表をしました。
 1組目は、今度23日にあります「第5回書評漫才グランプリ」に出演する6年生の女子2人組の発表です。「書評漫才」とは、お気に入りの一冊を漫才で紹介するもので、2人は「いじわるなないしょオバケ」を紹介しました。今日はリハーサルを兼ねて、全校児童の前で発表です。小道具を使って、軽快な漫才で、おもしろかったです。
 2組目は、昨日行われた「小学生英語暗唱大会」に参加した5年生の女子の発表です。課題である「3匹の子豚」を3分ぐらいの内容をすべて英語で暗唱しての発表です。すらすらとしっかりした発音で、たいへんすばらしかったです。
 いろいろなことにチャレンジしている子どもたちの紹介でした。

学習発表会(11月19日)

画像1 画像1
 本日の学習発表会、たくさんの保護者や地域のみなさんに観ていただき、ありがとうございました。子どもたちも昨日のリハーサル以上の力を発揮して、一段と輝いていました。
 あれだけの観衆の前で、緊張しながらも、見事にやりきった経験は、一人一人の子どもたちを、一回りも二回りも大きく成長させたことでしょう。貴重な体験になったことだと思います。
 あいにくの天候でしたが、大盛況のうちに学習発表会を終えることができました。ありがとうございました。
 事前に配付させていただきました「アンケート」にて、ご感想をお寄せください。

いよいよ明日は学習発表会(11月18日)

画像1 画像1
 いよいよ明日は学習発表会本番です。
 子どもたちから、学習発表会の招待状がお手元に届いていると思います。ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
 当日は、8時40分講堂の開場。9時開演になっています。
 各学年、この日に向けて一生懸命に練習し、1つの発表をつくりあげてきました。
 保護者の皆様には、ご自分のお子さまの学年だけでなく、なるべくたくさんの学年の演技・発表を見て、たくさんの感想を寄せてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式 机・椅子移動 衛生点検
3/27 春季休業開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA

運営に関する計画