令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

3月23日・木曜日の連絡

1 A週の時間割

2 授業4限まで(新年度準備・4限は大掃除)

 1年……球技大会(ドッジボール)

3 保護者ピアの会(15:00〜)
                   
4 給食
 今年度の給食は終了しました。給食はありません。

3/21 平成29年度前期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
3月21日の1限に、新年度前期の生徒会役員選挙を行いました。

はじめに校長先生より、この選挙は来年度の準備であり、何事にもしっかりと準備して臨もうというお話がありました。

それから、会長候補1名・副会長候補2名・書記候補2名・執行委員候補4名が体育館で演説を行い、応援演説も行われました。すべての役職で定数内のため、信任投票となり教室で投票しました。

結果は、全員が信任を得て当選しました。

3月22日・水曜日の連絡

1 A週の時間割

2 授業4限まで(新年度準備)

3 公立二次選抜出願・面接
                   
4 給食
 今年度の給食は終了しました。給食はありません。

3月21日・火曜日の連絡

1 A週の時間割

2 授業4限まで(火曜日の6・5・4・3限)

3 新年度前期生徒会役員選挙(1限)
                   
4 給食
 今年度の給食は終了しました。給食はありません。


避難訓練

3月17日(金) 5・6時間目に避難訓練を行いました。

鶴見消防署・鶴見区役所の方や地域の防災リーダーの方にも協力していただいて、本格的な避難訓練となりました。

非常ベルがなって、避難指示の放送があり、グランドに避難を開始しました。今回は近隣の保育園からも園児等が参加しました。1・2年生がグランドに集合完了するまでにかかった時間は5分50秒で、反省材料がありました。

そのあと、1年は体育館で防災学習、2年はグランドで消防訓練を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 水1234 公立二次選抜出願・面接
3/23 木123大清掃
3/24 修了式  春休み事前指導 公立二次選抜合格発表
3/27 春季休業開始
柔道部
3/27 近畿春季錬成大会
3/28 近畿春季錬成大会

行事予定

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

学校元気アップ

運営に関する計画

事務室からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針