お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

3/6 昼休み

毎週月・水・金曜日は高学年(4〜6年)が運動場でボールを使って遊んでもよい日となっています。
6年生の男子には、バスケットボールが大好きな子がたくさんいます。休み時間はとにかくバスケ・バスケ…。
時間を守って楽しく、ケガのないように遊んでほしいと思います。
めざすは将来のNBA選手です!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年1組 給食の時間

給食当番が上手に盛り付けをして、おいしくいただきます!
スパゲッティをパンに入れ、サンドイッチのようにして食べている子がたくさんいました。
おかわりにも積極的に手をあげました。当然、完食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 本日の給食

画像1 画像1
さけのクリームスパゲッティ
カリフラワーのピクルス
黒糖ロールパン
牛乳

3/3 今日の給食

画像1 画像1
ポークカレーライス
金時豆と野菜のサラダ
プチトマト

ポークカレーライスはしっかりと煮込んであって、野菜もお肉もやわらかく、おいしい味でした。
金時豆と野菜のサラダはマヨネーズをつけて食べました。

5年2組のいただきますの様子です。
画像2 画像2

3/3 3時間目 5−2 図書

5年2組の図書の時間の様子です。
子どもたちは静かに自分たちの読みたい本に夢中になっています。
1冊の本に没頭する子もいれば、次々といろいろな本を手にする子もいました。
今日は最後に自分の読んだ本を紹介する作文を書きました。どの子もがんばって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ