6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

火をおこせ!

12時よりカレー作りを始めました。
具材を切る係、かまどの係と分担して頑張りました。

かまどでは、初めの火おこしに時間がかかったり、炎の熱さで火力の調整が難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイカが待っててくれました

登山でカラカラになった体に、おやつのスイカは最高でした。
よく冷えていて、本当においしかったです。

恒例の?第123回タネ飛ばし大会もみんなでやりました。

この後は、カレー作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頂上でチーズ!2

さわやか〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頂上でチーズ!

頂上で班ごとに写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頂上!

頂上は気持ちのいい風が吹いていて、トンボがたくさん飛んでいました。
みんな、棒や指先にとまらせて遊んでいました。

頂上からの景色もよくて、いつまでも眺めていたい気分になりました。
毎年ですが・・・、途中で「引き返す!」と言っていた子どもも、「頑張って登ってよかった!」と言っていました(笑)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 PTA役員会・実行委員会
春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他