ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

7/25 林間学習1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス酔いもなく、みんな元気に宿舎到着です。さっそく、お昼ご飯を頂いています。

7/25 林間学習1日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、今日から3日間、とても楽しみにしていた林間学習が始まりました。ちょっと天気が心配ですが、朝8時に元気に出発しました。

7月25日 朝のラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、地域の方々、保護者の方々,子どもたちが、6時半から本校校庭に集まって、ラジオ体操を行っています。今日は、今週末の大成地域盆踊りの準備も始まっており、やぐらやテントの中での体操になりました。朝早くから、元気な声(?)が校庭に広がっていました。

7/20 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一学期の終業式が講堂でありました。校長先生から目標をもって計画的に過ごすようにお話のあと、生活指導部より夏休みを安全に過ごすように「いかのおすし」の標語を使っての注意がありました。また、日ごろ児童たちの安全を見守っていただいている「子ども見守り隊」の皆さんの紹介があり児童代表から感謝の言葉を送りました。さあ明日から夏休み。安全で楽しい充実した40日間にしましょう!

7/15 トップアスリートによる夢・授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トップアスリートによる夢・授業が、水泳の千葉すずさんをお迎えして行われました。5・6年の児童たちに、前半は講堂でご自分の体験をもとに目標をもって決してあきらめずに努力し続けることを熱く語っていただきました。そして、後半はプールに場所を移してクロール泳法のコツを自ら泳いで見せていただきながら、わかりやすく教えていただきました。児童たちは、千葉さんの熱意にパワーをもらいながら一生けん命に練習していました。きっと今年の夏は泳ぎがグレードアップすることでしょう。明るく楽しく熱く教えてくださった千葉すずさん、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31