学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

運動会−2年生

2年生は元気いっぱいの様子を見せてくれました。「ひがなかニンジャ」では忍者になるための訓練や活躍の様子をかわいく踊ってくれました。「大玉ころがし」では大きな紅白の玉を友だちと協力して競うことができました。「かけっこ」では運動場のカーブに挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会−1年生

一年生にとっては初めての運動会になりました。「かっけこ」では大きな運動場で力一杯に走ることができました。「さむらい☆キッズ」のダンスでは笑顔あふれる演技を見せてくれました。「ふりふり◎たまいれ」はダンスを取り入れ、楽しさあふれる競技となりました。運動会での頑張りを今度は作品展に出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 運動会について

運動会が近づいてきました。配布文書に「運動会実施のお知らせとお願い」「運動会プログラム」を掲載しております。

運動会練習風景−閉会式

運動会の練習も今日を含めてあと2日になりました。全体での練習では閉会式の並び方、優勝旗・準優勝盾授与、そして終わりの体操が中心となりました。運動会の司会、校歌の指揮、体操などは高学年児童が中心となって進めています。5年生・6年生の児童一人一人は自分の責任を果たそうと頑張っています。このようにみんなのために頑張る姿勢が全校児童にとって良い見本となっています。運動会を支える高学年児童にも大きな拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景−応援団

応援団の児童は9月の始めから練習に取り組みました。今日は1回限りの全体練習です。応援団長を中心にして元気できびきびした様子を見せてくれました。今の流行を取り入れた応援もあります。運動会当日、応援団の児童に大きな声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31