☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

5年生非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。

6月14日(火)3限目、大阪府少年サポートセンターから2名の方に来ていただき「非行防止・犯罪被害防止教室」を実施しました。「社会ルールを守ることの大切さ」「被害者や家族の気持ちを考えることの大切さ」「非行に誘われたときに、勇気をもって断ることの大切さ」などについて、具体的な話や人形劇などを使って伝えていただきました。子どもたちは、自分の考えを発表するなど真剣に考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

朝6時40分学校に集合し、出発式をしました。楽しみな修学旅行、早くから起きて準備していたようです。体調不良者もなく全員が参加し出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

小雨模様のなか、宮島へフェリーで入りました。活動前に昼食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

鹿の出迎えの後、世界文化遺産に登録されている厳島神社へ。1400年の歴史を感じながら見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

水族館の活動で、タブレットを使いました。帰校後学習をまとめ発表したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31