中庭の芝でのびのび休みじかん

画像1 画像1
夏休みが明けて、数日が経ち、子どもたちも徐々に学校に慣れてきた様子です。

2学期から中庭の芝生が開放され、今日は休み時間に寝ころがって遊ぶ子どもたちの姿がありました。

休み時間は みどり に癒され、授業もしっかりと取り組んでいます。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。夏休みの間静かだった校舎に朝から子どもたちの元気な声が響きました。始業式では、夏休み中の部活動等の活躍の紹介をしました。それぞれの教室では、久しぶりに顔を合わす友だちと楽しそうに話す声が聞こえてきました。

図画工作科 校内研修

 中学校の美術教員による小学校の図工研修会を行いました。粘土を使って食品サンプルを作りました。粘土に色を混ぜてこねたり、上から塗ったりすることで、出来あがりの色の違いを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【大阪市中学校学年別水泳競技大会結果】

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市中学校学年別水泳競技大会に、1名出場しました。

結果は、2年生女子 100背泳ぎ で

見事 第1位 でした!

【写真】 奥から5コース目です

【水泳近畿大会2日目 結果速報?】

画像1 画像1
和歌山 秋葉山公園県民水泳場 で行われています 近畿中学校選手権水泳競技大会
200m背泳ぎ 決勝の結果速報です。

記録 2’25"52 で 第6位 でした!

ご声援ありがとうございました。

【写真】奥から2番目
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31