創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

いつまでもお元気でいてください 〜4年生〜

画像1 画像1
 
 
学習参観で作成していた4年生の「絵手紙」、
 できあがった作品をウチワにきれいに貼り付けました。


 仕上がったウチワは
 9月25日(日)「敬老大会」の地域の方々へのプレゼントです。


なかなか味のある作品に仕上がっています。地域の人たちは喜んでくれるでしょうか。





                     (学校長)

中学校の体育大会は28日に延期

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 
東淀中学校から連絡が入ってきました。


  ●明日に予定した「体育大会」は28日(水)に延期です。


28日は、本校の運動会の予行練習の日と重なり、
今年度の小中連携の大きな目玉、中学校の体育大会の見学は中止となりました。
   ぜひ、6年生に見せてあげたかったなぁ、残念。


                   (学校長)

十分な警戒が必要です 〜台風16号〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
風はそれほど強くありませんが、激しい雨が降り続いています。


これから夕方にかけて、強い雨・風が予想され、十分な警戒が必要です。
必ず気象情報を確認してください。


                   (学校長)

う〜ん、残念、「パレード」は中止

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
9月19日(日)に延期された「区民まつり」

開始時刻の12時前にはぱらぱらと雨粒が落ち始め、
大幅なスケジュールの変更があるかもしれないと思いながら足を運んでみると、会場周辺にはたくさんの人たち。でも、楽しみにしていた「パレード」は残念ながら中止となってしまいました。


区役所の中では、さまざまなブース、ここもまたたくさんの人並であふれていました。「パレード」に参加する予定だった『鉄砲隊』をパチリ、本当だったら鎧着用で子ども達も参加していたのに・・・残念です。



                        (学校長)

必ず確認してあげてください

画像1 画像1
 
 
おそらく低学年だと思うのですが、
数名登校してきている様子が、校門を移す「防犯カメラ」にばっちり。インターフォンで下校を促しました。幸いまだ雨風も強くはないですが「暴風警報」や「大雨警報」が発令されているときの登下校は本当に危険です。



さすがに、お問い合わせは激減しましたが、
台風が接近してきているときの気象情報には十分に注意し、子ども達に危険がないように対応してください。

また、このHPや「はなまるメール」でも間髪入れずにお知らせしています。ぜひご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

                  
                       (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

各種案内

学校協議会