修了式

3月24日、今年度の修了式を行いました。
卒業した6年生がいなくなったのは、少しさみしいですが、春休みは、新しい学年に進む準備をしっかりと行い、4月、笑顔いっぱいで登校してほしいと思います!
画像1 画像1

平成28年度卒業式

3月22日、めでたく卒業式を行いました!
本年度の卒業生は、53名。
思い出のたくさんつまった扇町小学校に別れを告げ、新たな旅立ちの日を迎えました。
中学校でも、元気いっぱいに頑張ってください!!
画像1 画像1

今年度最後の給食(3月23日)

画像1 画像1
 今年度最後の給食は、さけのクリームスパゲッティでした。4月から、177回の食育タイムリーをアップしてきました。食べることひとつにしても、たくさんの人々のかかわりでいただくことができていることを、子どもたちに気づいてほしいとの思いから続けることができました。たくさんの関係の皆さまのおかげで、今年度の給食を無事に終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 新年度は、4月11日から給食があります。この日は、新1年生の入学祝いこんだてで、カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュのメニューです。お楽しみに!

今日の給食3月21日

画像1 画像1
 6年生は、今日の給食が最終でした。6年生の児童が全員そろって給食室前に並び、「6年間、おいしい給食ありがとうございました。」と感謝の気持ちをこめてお礼のあいさつをしてくれて、感動で胸がいっぱいになりました。中学生になっても、どうぞお元気で。
 大きないわしのフライは、1つ1つ衣をつけ、揚げるのがたいへんな作業でした。3人の給食調理員のうち1名がお休みでしたが、菅北小学校から助っ人の給食調理員さんが来てくださり、何とか給食時間に間に合いました。
 明日は卒業式、あさって23日は今年度最後の給食です。さけのクリームスパゲッティ、カリフラワーのピクルスのパン献立です。

もうすぐ卒業式。

6年生、いよいよ卒業が近づいてきました。
卒業式の練習にも気持ちが入ってきます。
卒業アルバムも配布されました!
来週、3月22日、卒業のときを迎えます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31