令和6年度もよろしくお願い申しあげます

放課後のサッカー

 雨上がりの放課後、運動場で5・6年生と先生がまざってサッカーをしていました。
 統合後の学校のルールで、休み時間などのボール遊びではサッカーは禁止なのですが、放課後に限って先生が入っていればサッカーはOKとしました。本当はいつでも自由に好きなスポーツをしてほしいのですが、場所と人数の関係でそういうわけにもいきません。
 午後4時から会議が入っていたので、時間にしたらあっという間ですが、子ども達も先生も元気はつらつ、いきいきとした表情がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年練習風景2

 とっても子ども達の表情がよかったので、あと3枚載せておきます。
 授業の後半は、子ども達は、『ジャンプ!』の振り付けを、先生の動きを見本にして覚えていました。そのうちに運動場で2曲続けて踊るようになることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(1年) 9月8日(木)

 今日は朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。2時間目、1年生が講堂でダンスの練習をしていました。
 『ス・マ・イ・ル』と『ジャンプ!』2曲ダンスをするのですが、『ス・マ・イ・ル』は、もうある程度みんな振り付けを覚えていて、先生と一緒にしっかり踊れていました。
 1年生の動き、表情、しぐさ・・どれをとってもかわいらしく、一生懸命踊っている姿は、見ている人に元気を与えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員作業、そして・・・。

大変暑い中でしたが、職員みんなで力を合わせ、土をまきました。
作業には1時間弱かかり、みんな汗だくになりましたが、きれいに整地できました。
しばらくはこのまま運動場を使用し、土をなじませます。
そして、来週末には土を締めるためににがりをまきます。
きれいな状態の運動場で、運動会を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場整備

運動場の土は、雨等で流れていきます。
そのため、整地用として本日5立方メートル分の土が搬入されました。
これを、ブラシやトンボを使ってならしていきます。
作業は14:45〜。
大変暑い中ですが、職員で力を合わせてがんばります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標