教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2月21日(火)雨上がり

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日は昨日の雨も上がり、天候は晴れ時々くもりです。気温は2度とやや低いです。
陸上部は屋内やコンクリート部分で、今日も朝から練習をしています。

2年生 性教育2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日に、この劇をクラスで振り返ります。

2年生 性教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目は、性教育でした。

冊子「ともに生きる」を使って、思春期、男女のこころの変化やその違い、男女交際について学びました。
また、2週間前に性教育アンケートを実施しましたが、それの結果を保健委員が集計し、岡本先生が発表してくださいました。

授業の終わりには、保健委員による「男女交際を考える」ミニ劇がありました。3つのパターンで「高男」と「倉子」の交際をめぐるトラブルの劇でした。
中学生としては、少し恥ずかしいセリフもあったかもしれませんが、みんな頑張っていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは

鶏肉と野菜のカレーソテー
白身魚のフライ
きゅうりのドレッシングあえ
パインアップル缶詰
スープ

エネルギー  802キロカロリー
たんぱく質  29.8グラム
脂質     19.8グラム     です。
 

1年生  道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は道徳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31