ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

1年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5.6限目にグラウンドにて球技大会を行いました。どのクラスも白熱した闘いが繰り広げられ、大いに盛り上がりました。総合優勝したのは1組です!準優勝は3組、3位は2組でした。二週間後には一泊移住があります。一泊移住でも今日の団結力や活気ある姿勢がみれることを楽しみにしています。

2年生 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時半をすぎると、あびこ観音を経由し、1日中歩き続けた2年生が続々帰ってきました。

「疲れた〜!」と言いながらも清々しい顔を見せてくれた班が多かったです。

今回の校外学習、テーマは「歩く」そのテーマの通り歩き続け、そして、楽しむことができた!さすが2年生です!

しかし、15時の集合に間に合わなかった班や、15時ぎりぎりに帰ってきた班もありました。

これが今回の校外学習で出てきた今の2年生の課題です。

来週の月曜日は、今回の校外学習を振り返る反省会を行います。

今回の経験を通して、ますます成長してくれると信じています!

2年生 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯も終え、そろそろあびこ観音を経由して学校に戻る班も出てきそうです。

朝から歩き続けていますが、休憩をとりながら歩いています!2年生、まだまだ元気です!

2年生 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての班が出発して約1時間半が経ちました。

今回のウォークラリーは長居公園だけでなく、山阪神社、田辺模擬原爆慰霊碑、駒川商店街、あびこ観音と広い範囲での活動になっています。

多くの班が長居公園以外のポイントから回っているようです。

早い班は、もう長居公園以外のポイントを周り終わっているようです。もちろん、長居公園から回っている班もあります。

天気がめちゃくちゃ良くなり、暑いなかでも、ますます元気になっていってます!

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、2年生は校外学習です。

今朝まで降り続いた雨が心配でしたが、無事決行することができました。

今日の予定は8時半に長居公園植物園前に集合し、各班でのウォークラリーです。
学校には15時集合です。

今、クイズで正解した班から出発していきました!

なんと出発時には、それぞれの班長が心を込めて作ったキーホルダーを班員プレゼント。

あったかいムードで校外学習、スタートです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31