豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

第42回入学式

 4月7日第42回入学式が行われました。106名の子どもたちが入学しました。

 講堂へ入場する時、新1年生の子どもたちはとても緊張している様子でしたが、校長先生の呼びかけに元気に応えてました。
 
 新2年生からは、「1年生をむかえることば」として「きらきら星」を朝鮮語と中国語で歌ったり、「世界中の子どもたちが」の歌をうたったりして、一年生の入学をお祝いしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

昨年度の閲覧方法について

いつも大阪市立新北島小学校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2016年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

第41回 卒業式

3月22日、平成28年度 第41回卒業式が行われました。

今年度は111名の児童が卒業となり、全員卒業証書を手にすることができました。

校長先生からは歌にメッセージを込めた式辞がありました。

門出の言葉では、卒業生がたくさんの思い出を胸に、それぞれの言葉を伝えました。それを受けて、卒業生からバトンを受けた5年生が力強い言葉で応えました。

春のひかりのもと、心あたたまるすばらしい卒業式となりました。

卒業生のみなさんの無限に広がる未来が、素敵な未来になりますように…


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 発育測定(5・6年)
給食開始
大掃除
委員会・代表委員会
4/12 発育測定(3・4年)
4/13 発育測定(1・2年)
4/14 視力検査(6年)
4/17 交通安全指導期間(〜21日)