6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

地域子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日
地域子ども会が行われました。

登校班の新しい班長を中心に、
集団登校の登校場所や登下校で気を付けることを確認しました。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日
運動場に、元気な子どもたちの声が戻ってきました。

みんな遊びやボール運動、鬼ごっこをして遊んでいる人が多いようです。

走ったり、投げたりする遊びは、基礎体力向上にもつながります!

体育の授業開き(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日
新年度がスタートして3日目。

各学年、体育の授業もスタートしています。

3年生が運動場で整列や体ほぐしの運動に取り組んでいました。

対面式

画像1 画像1
4月11日
1年生と2〜6年生の対面式がありました。

ドキドキの1年生!
2〜6年生の皆さんがあたたかく迎えてくれました。
早く学校生活に慣れるように、皆さん協力してくださいね。

最後に校歌を元気な声で歌いました♪♪

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日
新学期のスタートです。

みんなが気になるのは、やはり…
担任の先生が誰になるのかということ。

新転任の教職員の紹介のあと、
校長先生から担任発表がありました。

新しい担任の先生、
そして新しい仲間と1年間頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ