TOP

今日はビビンバ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はビビンバ、トック、いり黒豆でした。3年生は食欲旺盛で、もりもりと食べているのが、気持ちよかったです。

雪だるまができたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな子は粘土作りが大好きです。できあがったら、「先生、こんなのができた!」とうれしそうに教えてくれます。

発育測定をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、小学校で最初の発育測定(身長・体重)をしました。きちんと背筋を伸ばしておちついて測定ができていました。

健やかにたくましく

画像1 画像1
玄関に五月人形を飾っています。3月には雛人形を置きました。季節ごとに伝統行事に関わるものを校内に飾る予定です。この甲冑飾りは、地域の方から学校が預からせていただいたものです。学校では、使われなくなった鯉のぼりを預からせていただき、校舎にロープを渡し、たくさんの鯉のぼりを泳がせてみたいと考えています。もし、そんな鯉のぼりがあれば、ご連絡ください。

10万アクセス達成のお礼

画像1 画像1
本校のホームページへのアクセス総数が10万回を超えました。ホームページを開設して4年で到達しました。家庭数が200戸に満たない小さな学校で、これだけのアクセス数を達成している学校はありません。みなさまのご支援のおかげです。ありがとうございます。そして、これからも子どもたちの学校生活を、より生き生きと伝えてまいります。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 発育2測定(3)(4)
4/18 全国学力学習状況調査(6) 委員会活動
4/19 B5時程 視力検査(3)(4)
4/20 学級懇談会 視力検査(1)(2) PTA決算予算総会
4/21 視力検査(5)(6)

学校評価

全国学力調査等・体力運動能力調査