<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

学級担任発表

子どもたちにとって最大の楽しみは、新学級の発表。各学年の廊下に掲示されると、学校全体に大きな歓声が響いていました。
その後、場所を体育館に移し、学級担任等の発表がありました。詳細は、各学年からの便り等でお伝えします。
一年よろしくお願いします。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 始業式

平成29年度が始まりました。
最初に4月1日付で着任されました教職員の着任式を行いました。
保護者の皆様には、本日配付しました教職員異動のお知らせでお伝えしております。

8名が離任され、10名の教職員が新たに本校に着任されました。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日の予定

 4月10日(月)は始業式です。2、3年生は8時40分のクラス分け発表に間に合うように登校してください。1年生は8時25分までに教室に入ってください。
 新しく大淀中学校に赴任された教職員の紹介の後、始業式、対面式を行います。その後、学級写真の撮影があります。服装・頭髪を点検しておいてください。

春季休業中部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 大淀中学校には8つの運動部と5つの文化部があります。11日の6時間目には新入生向けのクラブ紹介を行います。
 写真はスタビライゼーショントレーニングをする合唱部と掃除をするハンドボール部です。


入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日(水)、平成29年度入学式が行われました。92名の新入生を迎え、70周年を迎える新しい大淀中学校がスタートしました。写真は、開式の辞、新入生誓いの言葉、職員紹介です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査3年
4/19 聴力検査1年
部活動編成会議
4/20 内科検診3年
4/21 修学旅行保護者説明会
PTA決算総会
4/24 生徒会役員選挙