手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

2年1組 道徳 金のおの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イソップの有名なお話です。正直な木こりと、うそをついた男に対する神様の気持ちを通して、私たちは正直者にはほうびを与えたくなるが、うそつきには罰を与えたくなる気持ちを理解させました。

3年1組 道徳 「ちびまる子ちゃん 〜たかし君のまき〜

画像1 画像1
画像2 画像2
たかし君がいじめられているのを見たまる子、とうとう男の子たちに立ち向かっていきました。人をいじめている人をゆるせない気持ちを考えました。

1年生 算数科 「なかまづくりとかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書に描かれている絵の数を数えました。

5年生 算数科 「直方体や立方体の体積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別の3分割で学習しました。直方体と立方体を比べて、どちらがどれだけ大きいかを考えました。

児童会 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生の各学級から2名ずつの代表が集まって、代表委員会を行います。
今日は、各学級から持ち寄った「児童会の今年のめあて」について話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30