モンシロチョウを捕まえました

画像1 画像1
三年生の理科ではもうすぐモンシロチョウについて勉強します。
今日はむしあみを持って校内にある学習園で虫や植物の観察をしにいきました。
モンシロチョウを捕まえて少し興奮気味の子ども達でしたが、しっかりと観察することができました。
画像2 画像2

観察してきました

画像1 画像1
3年生は理科の「身近な自然の観察」で
学校内にある実のなる森でかんさつにいってきました。
桜は散ってきましたが、アブラナはたくさん咲いています。

画像2 画像2

対面式

画像1 画像1
4月11日(火)
 講堂で1年生と2〜6年生の対面式を行いました。
 1年生は声をそろえて「よろしくお願いします」と言うことができました。
 対面式後は、「1年生かわいかった!」「これから優しくしてあげよう」と言う嬉しい声が聞こえてきました。

入学式

画像1 画像1
4月7日(金)
 今年度も元気いっぱいの1年生が入学してきました。
今年の1年生は87名です。校長先生のお話や2年生の歓迎の言葉をしっかりと聞くことができていました。
 これから楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
校長より
4/20 4年生視力検査 委員会活動
4/21 3年視力検査 C-NET 4年パッカー車体験学習
4/24 2年視力検査
4/25 1年視力検査
4/26 検尿検査(1日目)  学習参観・懇談会 PTA決算総会 修学旅行保護者説明会