手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年2組 書き方 「光」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の描き方は高溝先生が指導します。筆づかいが少しでもできるようになってくださいね。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年4月に実施ています。6年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」がありました。今年は、国語科A,Bと算数A,B、それに児童質問紙です。

5年1組 体育科 「体つくりの運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で、体をほぐしたり、力強い動きをしたり、体の柔らかさを生かしたりする運動をしています。

3年2組 総合的な学習の時間 「英語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォニックスという英語らしい発音の学習です。

6年生 算数科 「つりあいのとれた形を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別指導で3グループに分かれて学習しました。担任の藤岡先生と平澤先生、それに足立先生のグループです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30