6月11日(火)給食なし(昼食持参) 
TOP

階段アート完成!

画像1 画像1
アート部による階段アートを、本館保健室横のB階段1階に貼り付けました。作品は春休みに頑張って完成させました。まずは前回の作品をきれいに剥がし掃除をしました。その後、作品にニスを塗り、階段に1枚1枚丁寧に貼り付けました。作品のテーマは「夢」。学校にお越しの際はぜひご覧になってください。

防災訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トレーナーと物干しざおで「担架」を作りました。
可搬式ポンプのエンジンを始動するのは中学生にとって少し難しかったようです。

防災訓練1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(日)神路小学校で防災訓練がありました。本校から30名近くの生徒たちが参加しました。地域の方々、消防署の方々、区役所の方々が協力して様々な訓練を行いました。生徒たちみんなは慣れない中にも、一生懸命に頑張っていました。いざ、災害が起こると、中学生の力が必ず必要です。しっかり訓練しておくことはとても大切なことであると感じました。多くの方々から、「中学生のみんなはよく頑張ってくれた。」と言われ、大変感謝しておられました。生徒たちにとっても、地域の方々と交流が深められ有意義な時間になりました。

部活動総会

画像1 画像1 画像2 画像2
仮入部も終わり、いよいよ自分の希望する部活動に入部届を提出する日になりました。
最初に体育館で部活動のあり方として、生活指導部の先生から全生徒にお話がありました。その中で、部活動だけを頑張るのではなく、中学生として「授業をしっかり受ける」「学校生活のルールを守る」ことの大切さをお話しされました。そして、「地域の方々をはじめ、周りの方々から愛される部活動にしていきましょう。」というお話がありました。生徒のみなさん、自覚を持って精一杯部活動に励んでください。

部活動仮入部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜の台風並みの暴風雨で、本校の華やかだった桜も寂しくなりました。
運動場と体育館の、部活動の様子です。1年生も仮入部で参加し、一段と活気がわいています。どの部活に入るのか、もう決めている人も、まだ迷っている人もいると思います。今週の木曜日は部活動総会です。よく考えて決めてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 全校集会/授業45分×6限/水曜の時間割
5/2 内科検診(3年)13:20〜/学専委員会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日