地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

5月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
連休の谷間の5月2日。雲一つない晴天の火曜日です。正門前のツツジが満開にになりました。
前庭には石碑がいくつかありますが、一期生の卒業記念品は「校訓の碑」です。
六反中の校訓は「健康、誠実、実行」
何をなすのも心身の健康が前提で、自他に対する誠実な態度で、頭で考えるだけでなく実行することが大切ですね。

六反中だより5月号ほか

5月1日の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から5月です。爽やかな季節になってきました。
連休の谷間の月曜日で、少し眠そうな人もチラホラですが、希望の橋の上では、今日も生徒会があいさつ運動です。
おはようございます。今日も頑張ろう。

女子バスケットボール市大会

画像1 画像1 画像2 画像2
29日(土)本校で女子バスケットボール大阪市春季大会が開催されました。
六反中は第1試合で高倉中と対戦。
緊張のためか動きが硬かった第1ピリオドに大差をつけられ、競った時間帯もありましたが、22-47で敗れました。
特にシュート力に差があったようです。これからの努力に期待です。
ガンバレ!

中間テスト前自主学習会開催について

まだ少し先ですが、5月22日(月)23日(火)に一学期中間テストを予定しています。
それに伴い、本校では、今年も「学校元気アップ地域本部」主催のテスト前自主学習会を開催します。
「一人では学習しにくいな」と感じている人はぜひ参加してください。
参加申し込み締め切りは、5月16日(火)です。

ご案内・申込書はこちらから
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

六反中だより

学年だより

食育(給食)

保護者配布文書

その他