☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

土曜授業 防災教育・引き渡し訓練

 今日は土曜授業で、防災教育・引き渡し訓練をしました。子どもたちは、区役所や阿倍野区社会福祉協議会の方から話を聞いたり、消火器の体験をしたりしました。
 代表の職員が高所作業車にも乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災教育

画像1 画像1
 5月20日は、本年度第1回目の土曜授業です。防災教育を行います。引き渡し訓練も行いますので、よろしくお願いします。

明日、まちなか防災訓練・児童引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、5/20(土)防災教育、防災訓練、児童引き渡し訓練を土曜授業でおこないます。
 それに向けて地域、区役所、社協の方々が準備に来校されました。

トイレそうじ

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週金曜日は、トイレのそうじに水を使います。長靴に履き替えて、ホースを使って水を流しています。

耳鼻科検診

画像1 画像1
 耳鼻科検診が9時から多目的室で行われました。自分の順番を静かに待って受診をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 心臓検診
5/23 クラブ
自然体験6年保護者説明会
5/24 航空写真
5/25 内科検診2・4・6年
5/26 眼科検診
銀行振替
5/28 阿倍野区小学生相撲大会