☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

5/16 今日の授業のようす

画像1 画像1
■↑3年生 美術の授業のようすです。
       思い浮かんだ言葉をつなげて詩をつくり、そこからイメージされるものを絵にする という授業でした。

■↓2年生 男子体育の授業のようすです。
       今日は、「ハンドボール投げ」の計測です。
       30m超の記録が出ると喚声があがっていました。
       (参考)昨年度の中2男子の全国平均は20.59m
画像2 画像2

5/16 今朝の登校のようす

画像1 画像1
今朝8:20ころの玄関付近のようすです。

この時間の登校生徒は疎(まば)らで
あいさつ や 服装を正すよう 声掛けをしている生徒
登校指導中の教員の方が目立っています。

今日は、予鈴(8:25)遅刻の生徒が数名いました。
遅れないように気を付けましょう!!

5/15 今日の授業のようす

●3年生 体育の授業(写真上)
  50m走のタイムを計測していました。
  みんな、最後まで懸命に走っていました。

●3年生 理科の授業(写真下)
  メンデルについてタブレットPCを活用して調べ、発表ノートにまとめる。
  まとめたものをタブレットPCで撮影して発表する。という授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 今日の授業のようす

画像1 画像1
1年生英語の授業のようすです。

Unit1 はじめましての
  Part2 相手を確かめよう
          相手のことについてのたずね方、答え方を学んでいました。

3年生 統一テスト実施について

3年生の統一テストについて

実施日(10/5)などの連絡が
大阪市教育委員会より届いています。

ご確認ください。⇒3年生統一テスト実施のお知らせ
         (参考資料)調査書に記載する評定等に関する方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31