TOP

5年生 校外学習に行きました

5年生が5月9日(火)朝日新聞・大阪科学技術館に校外学習に行きました。朝日新聞社では編集部で、記事が新聞となっていくところを見学しました。昼食後大阪科学技術館で液体窒素を使った実験にチャレンジしました。知的好奇心を大いに満足させた校外学習でした。
画像1 画像1

3年生 校外学習に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が4月25日(火)に海遊館に校外学習に行きました。じっくりと海遊館で海の生き物を見学しました。海遊館横の海の見えるところでお友達とおいしいお弁当を食べ、天保山のある公園で遊びました。写真の2枚目はアシカの食事の様子です。3枚目は顔博での力のある魚の顔です。

引き渡し訓練について

本日5月13日(土)、10:45より引き渡し訓練を行います。「引き渡しカード」を持って、東門よりお迎えに来てください。○中央階段より上がり、東・西階段を使って降りて下さい。○兄弟がいるご家庭は、上階の教室から迎えに来てください。○東門より来校、下校してください。

第1回 学校協議会を行いました

第1回目の学校協議会を、4月21日(金)午後7時から本校1階校長室にて行いました。第1回学校協議会実施報告書に内容を掲載しています。お読みください。

4年生 パッカー車体験を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(木)、4年生がパッカー車体験を行いました。パッカー車から流れているオルゴールに関するクイズをしたり、ごみの分別ゲームをしたりと楽しみながら環境について学習することができました。また、実際にごみの積み込みや運転席への乗車を体験させていただき、大好きなパッカー車がますます好きになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31