6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

給食見学

画像1 画像1
二学期からの小学校・中学校親子給食に向けて
北稜中学校の先生方が本校に給食見学に来られました。
子ども達が教室まで食缶を配達したり配膳したりする姿を見て感心しておられました。
今日は6年生A組を見学してもらいました。
画像2 画像2

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会科の学習で、大阪市鶴見工場へ見学へ行きました。
焼却工場でのごみの燃やし方、燃やすときの工夫、働く人々の苦労などを学びました。
実際にごみを持ち上げたり燃やしたりするところや100mもある煙突を見せてもらいました。しっかりとメモをとって聞いたり質問したりしてよくがんばりました。

藤田公園に行っていきました!

生活科学習で1年生が藤田公園に行きました。
新緑が気持ちいい中、みんなで楽しく遊ぶことができました。
来週は、滝川幼稚園ばら組ぐみさんと一緒に楽しもうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診(幼稚園)

5月11日(木) 全園児対象の耳鼻科検診を実施しました。耳鼻科校医の田中先生に、耳、鼻、のどを診てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かみねんど(幼稚園)

5月11日(木) たんぽぽ組さんが、紙粘土で遊びました。こねこねこね・・・何ができるかな? 
粘土の感触を味わいながら、創造性を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 指導案検討会
5/25 耳鼻科検診
5/26 児童集会(お店紹介) ふれあい班活動
5/27 滝川ふれあいカーニバル(土曜授業)
5/29 50m走測定 居住地交流2年
5/30 修学旅行 50m走測定