手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年2組 書き方 毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二回目の毛筆、今日は「土」という字を書きました。

図書館開放週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は図書館開放の週なので、15分休憩には子ども達が図書室にやってきて、本を読んだり、図書委員会のお兄さん、お姉さんの読み聞かせを聞いたりして楽しんでいました。

1年2組 体育科の時間中の教室

画像1 画像1
今日は1年2組の留守教室の様子です。みんな脱いだ服をきちんと袋に入れて、椅子も机の中に入れていました。

1年生 はじめての「みんなあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の15分休憩に、1年生の「みんな あそび」を行いました。講堂で、ドッジボールをしました。みんな、とても楽しそうでした。

5年1組 道徳 「わが家のチャレンジ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひょんなことから家族の食生活改善に取り組んだ「わたし」を通して、望ましい生活習慣を身につけることが気持ちのよい生活につながることに気づきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
PTA等の行事
6/23 PTA新聞最終締切
6/24 PTAOG会
交通安全子供自転車大阪府大会
学校行事
6/20 右側歩行週間
芸術鑑賞 4,5,6年 3 4校時
6/21 四時間授業 13:30下校
のびのび なし
右側歩行週間
6/22 林間指導保護者説明会
C-NETあり・JTあり(5-1,5-2,6-1,6-2,4-2,x)
プール開き
右側歩行週間
6/23 パッカー車体験4年AM
クラブ活動6校時
右側歩行週間
SC午前
6/24 豊仁祭
土曜授業
6/26 のびのび3・4年
帽子名札週間