いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月28日の授業風景6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、図画工作の学習をしていました。雨のため運動場に出ることができないので、教室で校舎のスケッチの下書きを、ペンで仕上げていました。

6月28日の授業風景5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、算数の学習を、習熟度別のクラスに分かれて行っていました。教科書の「どんな計算になるのかな」というページの問題を解いていました。

6月28日の授業風景4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組も、社会科の学習をしていました。「警察といえば…」思い浮かぶことを付せんに書き、班ごとに貼っていました。警察について学習をすすめていくための計画を立てていました。

6月28日の授業風景4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、社会科の授業をしていました。警察署の仕事について調べていました。

6月28日の授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、算数の学習をしていました。2ケタの数のあん算のしかたを考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 4年市立科学館、津波・高潮ステーション見学 スクールカウンセラー(PM) 就学援助申込み締切日 4校懇親会
7/3 4年港消防署見学(2)(3)  代表委員会(昼休み)  6年歯と口の健康教室(5)  愛の一声運動
7/4 交通安全教室(2)(3)(4)
7/6 委員会活動(6)4年5限終了後下校  PTA実行委員会(19時〜)