5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!
TOP

教室もきれいに(1) (7月19日)

午後からは、大掃除をするクラスがたくさんありました。

普段のお掃除より、ていねいに、また、教室内の物をいろいろと動かして、裏までお掃除してくれていました。

床や机の脚なども、しっかり拭いてよごれを取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室もきれいに(2) (7月19日)

その2です。

すみのすみまで、ていねいにお掃除してくれていました。

また、この後、児童が帰ってから、床のワックスがけをするクラスもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (7月19日)

今日の給食メニューは
 ・シーフードトマトスパゲッティ
 ・グリーンアスパラガスのサラダ
 ・発酵乳
 ・黒糖パン(ミニ)
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

シーフードトマトスパゲッティは、「エビ・ツナ」たっぷり、ベーコンもたっぷり入ったスパゲッティで、子どもたちもとても喜んで食べていました。トマトソース系ではなく、カットしたトマトを一緒に炒めたものでした。
もちろん、パンに切れ目を入れスパゲッティをはさんで食べている子もたくさんいました。

グリーンアスパラガスのサラダは、塩ゆでしたあと、ワインビネガーの入ったさっぱりドレッシングがかけられていました。

発酵乳は、飲むヨーグルト?、市販品ではヤク・・? のような味でした。子どもたちは、食後のデザートジュースとして喜んでいました。

給食調理員さん、1学期の間、おいしい給食、ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末 お楽しみ大会(1) (7月19日)

今日は、多くのクラスで、恒例?の「お楽しみ会」をしていました。

朝の登校も、いつもはギリギリの子が、8時過ぎに登校してきて、「今から、お楽しみ会の練習をするねん。」と、笑顔で教室に向かって行きました。

子どもたちは、何日も前から、グループで準備・制作をしたり、練習をしてきたようです。

低学年では、なぞなぞ(クイズ)やゲームが多いですが、中学年になると、劇や楽器の演奏等、内容も凝ってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末 お楽しみ大会(2) (7月19日)

その2です。

この他にも、運動場や講堂を使って、鬼ごっこやドッジボールをして楽しんでいるクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 給食終了
7/20 終業式
7/21 水泳特練
図書館開放・プール開放(〜31日まで)
親子水やり(〜8月24日まで)
7/22 がらがらどん(夏のお話会)
7/24 水泳特練
図書館開放・プール開放
親子水やり
7/25 図書館開放・プール開放
親子水やり

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他