手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5年2組 道徳 「地球を救おう子ども会議」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境保全について世界の子ども達が話し合う「子ども会議」を参考に、豊仁小学校の子ども達が、生活の中で地球のために何ができるかを話し合いました。

1年3組 図画工作科 「あじさい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちぎり絵であじさいの花を作っています。花が完成したら、パスを塗り込んで描いたカタツムリ」といっしょにして仕上げます。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、1時35分〜45分までの10分間で「英語」の学習をしています。今日は1年生の様子を見に行きました。みんな大きな声で元気に英語を言っていました

6年生 図画工作科 「縄文式土器」

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土を使って「縄文式土器」風の作品を作りました。形も文様もどことなく縄文式に見えますね。

プールの工事が終わりました

画像1 画像1
4階のエレベーターホールから見ると水をたたえて、涼しげでした。プール開きで子ども達は行ってくれるのを待っているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA等の行事
7/26 PTA文化委員会「図書室バーコード貼付」手伝い
学校行事
7/20 終業式
7/21 林間指導5年
夏季休業
プール開放
SCなし
7/22 林間指導5年
7/23 林間指導5年
7/24 プール開放
7/25 プール開放
7/26 プール開放