手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

「水泳交歓会」改め「スポーツ交歓会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、豊崎東小学校の6年生と「水泳交歓会」を行う予定でしたが、あいにく雷注意報が発令されていましたので、安全第一で講堂での「スポーツ交歓会」に変更しました。

6年2組 国語科 「問題を解決するために話し合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの間の問題を解決するための話し合いをしました。
問題は、「休み時間に運動場に遊びに行く人を増やすにはどうすればよいか。」でした。

5年1組 国語科 「立場を決めて討論しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
次の論題について、「賛成」「反対」の立場に立って討論しました。
論題1 夏休みの宿題の内容は、自分で決めるべきである。
論題2 子どもたちだけで、知らない町に行くべきではない。
何が正しいかではなく、討論することに目的があることになっています。

長柄八幡宮 夏季大祭

画像1 画像1
画像2 画像2
お神輿が町内をねり歩きました。豊仁小学校の前も通りました。

長柄八幡宮 夏季大祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お神輿が朝会を練り歩きました。子ども達の大勢参加して頑張っていました。今年は、サルまわしもあって大人気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA等の行事
7/26 PTA文化委員会「図書室バーコード貼付」手伝い
7/27 PTA文化委員会「図書室バーコード貼付」手伝い
7/28 PTA文化委員会「図書室バーコード貼付」手伝い予備日
7/29 連合町会 長柄公園盆踊り
7/30 連合町会 長柄公園盆踊り
学校行事
7/25 プール開放
7/26 プール開放
7/27 プール開放
7/28 プール開放
7/31 プール開放