5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!
TOP

道の駅 まほろば

10時30分に道の駅 まほろばに到着しました。

バス酔いもなく、子どもたちはみんな元気に、バスレクで盛り上がっています。

あと、一時間ほど。
ハチ高原まで直行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤松PA トイレ休憩

9時20分に赤松PAに到着しました。
途中、渋滞がありましたが、バスは順調に進んでいます。
PAは、たくさんの小学生でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、出発。

バスに乗って、さあ出発です。
お昼頃には、ハチ高原に着きます。
バスの中では、レクレーションなどいろいろ楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式

待ちに待った林間学習の日が来ました。
出発式を行いました。
見送りの保護者のみなさんや先生方に挨拶をして、学校を出ます。
みんなで協力して、思い出に残る素晴らしい林間学習にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から林間学習です。(7月26日)

明日から林間学習です。

天気予報では、3日間とも良さそうで、随分と暑くなりそうです。高原なので、突然のにわか雨が降るかもしれません。

明日の朝は7時30分には集合です。いつもの投稿時刻より少し早いですが、時間に余裕を持って登校してください。

また、忘れ物のないように、しおりで確認して、準備をしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 親子水やり
8/21 親子水やり
8/22 親子水やり
8/23 親子水やり
地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 親子水やり
地域行事
8/19 校外キャンプ〈地域行事〉
8/20 校外キャンプ〈地域行事〉
8/21 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/22 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 地域ラジオ体操〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他