昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

休校につきまして

今朝に警報のお問い合わせが
数件ありましたが、

「暴風警報」

以外の警報が発令されていても

休校とはなりませんので

ご注意ください。


今週のきれいなお花

画像1 画像1
グラジオラス

オンシジウム

バラ

です。

第1回実力テスト実施!!!(6月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、初めての実力テストを実施しました。

いつもの定期テストとは違って学年外の先生も問題を作るので、見慣れないテストだったかもしれませんが結果はいかがでしょうか?

あしたは、チャレンジテストです!
体調管理と忘れ物をしないようにしましょう。特に実力テストで「定規」・「コンパス」を忘れた人は気を付けましょう!

70周年記念にむけて・・・

画像1 画像1
70周年記念式典等の準備が
少しずつ進んできていますが、
学校玄関扉上にも生徒会作成の
スローガンがかかげられました。

ご覧ください。

部活動紹介(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は、「吹奏楽部」の紹介です。
部員数は、男子3名・女子26名の合計29名と文化部では最多の人数です。

部活動の目標は「コンクールで金賞」、“心に響く市岡のサウンド”です。
先日行われた『Bright Concert(ブライトコンサート)』は座席がすべて埋まるほどの観客が集まりました。

★吹奏楽部の9か条★
一.練習は集中する
一.礼儀正しくする
一.一人ひとり自覚を持つ
一.上下関係をきちんとする
一.感謝の気持ちを大切にする
一.時間を無駄にしない
一.楽器を大切にする
一.積極的に行動する
一.学校生活をしっかりする
以上のことを守ること
平日は朝練のときに、部員の声が聞こえてきます。是非、機会があれば市岡中学校吹奏楽部のサウンドを聞きに来てください。

宣伝ですが、今年も「たそがれコンサート」に出演します。
詳しくは大阪市教育委員会のHPにも掲載されています。また、駅にもポスタが出ています!
たそがれコンサートを実施ます(大阪市HP)



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30