大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

連絡

中間試験は無事終わりました。月曜日からは文化祭の取り組みが本格的に始まります。
16日の連絡です。
・文化祭委員会があります。

朝の様子

今日は朝の部活動もなく、7時46分に3年生の生徒が登校してきたのが最初でした。静かな朝を迎えています。

大阪府学生科学賞に出品〜科学技術部

10月14日(土)10時から15時まで、大阪府教育センター(地下鉄あびこ駅から徒歩15分)で大阪府学生科学賞の作品の展示があります。本校からは、市の大会で選抜された科学技術部の作品を出品しています。 府内の小中高校生の選抜された作品が展示されているので、ご興味のある方はご覧ください。
新北島中学校科学技術部の作品は、55番の場所(中学校のブロック奥壁側トイレ近く)にあります。

連絡

13日の連絡です。
中間試験の2日目になります。
1、国語
2、数学
3、2年 美術  3年音楽

です。
放課後に1,2年生でボランティア清掃があります。

朝の様子

1年生の生徒が朝早くから学校に来て最後の試験勉強に取り組んでいます。小雨が降っていますので、いつもより少し早めに家を出て、余裕をもって試験に挑んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

英語能力判定テスト

事務室より

交通安全

部活動

行事予定