6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

3年生 やっと遠足に行けました(5) (10月30日)

その5です。

お弁当は館内でいただきました。

たくさんの学校が来場していて、交代で昼食場所を使うために、豊新小学校は11時から「いただきま〜す。」です。

午前中、館内を存分に動き回ったので、まだ早い時間ですが、子どもたちはお腹ペコペコです。作っていただいたお弁当をおいしそうに食べていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっと遠足に行けました(6) (10月30日)

その6です。

お弁当を食べ終えた子から、おやつタイムです。
でも、時間があまり取れずに、いくつかをお家にもって帰らなければならなくなった子もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっと遠足に行けました(7) (10月30日)

その7です。

館内でのグループ写真の追加です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっと遠足に行けました(8) (10月30日)

その8です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっと遠足に行けました(9) (10月30日)

その9です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 クラブ活動
11/1 創立記念日
交通安全指導
11/2 社会見学5年(NHK・大阪府警)
11/3 文化の日
PTA行事
11/2 がらがらどん

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他