昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

給食(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、

イタリアンスパゲッティ・
グリーンアスパラガスのサラダ[ノンエッグドレッシング]
はっ酵乳・パン・牛乳

です。

サンプルを見てクラスみんなの盛り付け量を
考えています。

港区親善P.T.A.ソフトボール大会(9/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
少し遅くなりましたが、
9月10日に八幡屋グランドで
港区親善P.T.A.ソフトボール大会が
開催されました。

いつもソフトボールをされている方は
もちろん、本校の職員も参加しました。

すばらしいバッティングフォームです。

結果は、1勝1敗でした。
お疲れさまでした。

元気アップ勉強会(9月号)

画像1 画像1
元気アップ勉強会がおこなわれています。

テスト前だけではなく、日頃からの積み重ねが大切です。

締め切りは過ぎていますが、今からでもかまいません。

学級担任の先生に相談して積極的に参加しましょう。


平成29年度 第2回青少年育成推進委員会

平成29年度 第2回青少年育成推進委員会が、
19時より本校の多目的室にておこなわれます

関係の皆さまのご来校をお待ちしています。

行事の準備が始まりました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは良い天気になり、部活動にも励んでいます。

かたわらでは、体育大会で使用する学級旗の作成が始まりました。写真は2年生の様子です。どんな旗になるか楽しみですね!!!

講堂では。70周年記念式典で演奏するピアノの練習をしている生徒もいました。

さまざまな行事に向けてたくさんの生徒ががんばってくれています。
ご家庭でも学校の様子を聞いてみてください m(_ _)m
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30