いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月2日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、図書室で読書をしていました。本の貸し出しや返却はバーコードを利用しています。

11月2日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、国語の学習をしていました。「ようすをくわしく表そう」の学習の後、残りの時間を利用して、体育の「キックベースボール」のチーム分けをしているところです。

11月2日の授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、習熟度別のライオンチームとパンダチームに分かれて算数の学習をしていました。かけ算の九九を一生懸命覚えています。

11月2日の授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、教室と音楽室に分かれて「ミッキーマウスマーチ」のパート練習をしていました。

11月2日の児童集会

 今日の児童集会は、たてわり班遊びです。
 「だるまさんが転んだ」「大縄跳び」「十字鬼」など班で考えた遊びを仲良く楽しんでいました。高学年の児童は低学年の児童にやさしく遊びのルールを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 1・2年読み聞かせ会 4・6年体重測定 1年生人権教育(5) 給食費銀行口座振替日
11/13 早寝・早起き・朝ごはん週間(〜17日) あいさつ当番(放送委員会)
11/14 C-NET5年(1)3年(2)1年(3・4)6年(5) 青少年育成推進会議(19時〜市岡中)
11/15 3・6年ふれあい清掃(5)
11/16 委員会活動(学習発表会に向けて)