熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

五年以下女子平泳ぎ!

画像1 画像1 画像2 画像2
午後になり、水泳記録会は平泳ぎへと移っています。
五年以下女子平泳ぎには三名が出場、午前中の自由形の疲れも見せず、泳ぎ切りました!

男子自由形も無事終了!

画像1 画像1
五年以下男子自由形には三名が出場しています。三名ともしっかり泳いでいました。
組が後になるほど、タイムも上がっていきます。自分よりはやく泳ぐ子を見て、自分の泳ぎに生かしてもらいたいと思います。

午後からは平泳ぎ、背泳ぎに出場する子がおり、最後にはリレーもあります!

いよいよ中本小学校も出番が!

画像1 画像1
五年以下女子自由形が始まり、中本小学校から五名が泳ぎました。全員しっかり泳ぎ切りました!
50mをまっすぐ泳ぐ経験はなかなかないので、みんなよくがんばりました!

大阪市児童水泳記録会

画像1 画像1
本日は、大阪市児童水泳記録会です。
中本小学校からは10名の児童が参加しています。

まだ始まったばかりです。それぞれの出番までは他校の泳ぎを見て学んでいます!

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入り,8日目。プール開放は4日目を迎えました。今年度は水泳大会の日程などもあり,7月31日(月)が最終日となります。本日のプール開放にもたくさんの子どもたちが参加してくれました。
 普段は使えない道具が使えたり,友だちと遊べたりするとあって,どの子も楽しそうにはしゃいでいました。楽しく過ごしてもらえると,こちらも嬉しくなります。
 約1時間という限られた時間ですが,残り一日となったプール開放に,体力向上,友だちと関わる,涼む,など自分なりのめあてをもって,参加してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 給食マナーウィーク
11/21 給食マナーウィーク
クムモイム
11/22 給食マナーウィーク
お弁当配り
C-NET(4.5h)
11/24 給食マナーウィーク
学習発表会児童相互鑑賞
11/26 日曜参観(学習発表会)