いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月9日 スポーツ交歓会(6年生)

画像1 画像1
6年生は長居競技場でスポーツ交歓会に参加しています。開会式の様子です。
開会式の後は、100m走、400mリレーが続きます。

11月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、スープ煮、ほうれん草のグラタン、りんご、レーズンパン、牛乳です。
 ほうれん草は、冬が旬の野菜ですが、現在は、1年中全国で生産されています。1番多く作られているのが千葉県で、ついで埼玉県、群馬県、茨城県、宮崎県などがおもな産地です。

11月8日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、国語の学習をしていました。担任の先生の範読を今日の学習をふり返りながら静かに聴いていました。

11月8日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、国語の学習をしていました。「意味をそろえる言葉に目を向けよう」という学習をしています。

11月8日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、音楽室で合奏の練習をしていました。「テキーラ」のパート練習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 PTA成人教育委員会(9:30〜13:00 多目的室)
11/22 ふれあい清掃予備日 C-NET4年(1・2)3年(3)6年(4)5年(5)
11/23 勤労感謝の日
11/24 スクールカウンセリング(AM) 5・6年読み聞かせ
11/25 土曜授業(学習発表会)
11/27 3年盲導犬授業(3)