いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月20日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、算数プリントをしていました。全部解答できたら担任の先生に提出します。間違っているところはありませんか。

11月20日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数プリントをしていました。できたら静かに読書をします。九九は完璧にマスターできていますか。

11月20日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、国語の学習をしていました。「いろいろなふね」の音読をしていました。教科書を見なくても文章をおぼえてしまったという子もいました。

11月20日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、国語「いろいろなふね」の学習をしていました。フェリーについてどのようなふねなのか調べていました。

11月20日の児童朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、学習発表会の話をしました。
 今週の土曜日には土曜授業として学習発表会が行われます。合唱や合奏、劇など今まで学習し、練習してきたことを舞台で発表します。ひとりひとりが主役です。のびのびと発表できるように今週は最後の仕上げを一生懸命に頑張りましょうと伝えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/25 土曜授業(学習発表会)
11/27 3年盲導犬授業(3)
11/28 2年地下鉄乗り方マナー教室(2) ICT教育学校訪問
11/29 3年車いす体験(2・3) C-NET6年(1)1年(2・3)5年(4)2年(5) 6年市岡中体験授業
11/30 クラブ活動
12/1 暖房開始