熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

町たんけん(2年生:12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時限目に2年生が校区内の町たんけんに行きました。夏に一度行っていますが,季節が変わり,町の様子も変わっていました。
 南中本公園では,鮮やかに色づいたイチョウの葉などを拾い,形を見たり,色の違いを見たりして観察していました。
 自分たちが暮らす町を知ることは大切なことです。今日の新しい発見がこれからの生活へとつながるようにと思います。

今月の目標(12月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入り,気温が下がって寒さ厳しい日が多くなっています。保護者の皆様,体調を崩されませんよう,ご注意ください。
 さて,中本小学校では,毎月の目標が変わります。12月の目標が
 ・生活目標「みんなのものを大切にしよう」
 ・給食目標「しっかり手をあらおう」
 ・保健目標「冬を元気に過ごすコツを見つけよう」 になります。
 今月の重点目標として,子どもたちが1日でも多く達成できるように取り組んでいきたいと思います。ご家庭でも声をかけていただければ嬉しいです!
 
 12月は寒さが増してきます。昨年度は学級休業などが続きました。今年度はみな元気に過ごせていますが,石鹸を使った手洗いの励行や運動場に出て体を動かすことの推奨など,学校では取り組んでいます。元気に寒い冬を乗り切るためにも目標達成のためがんばってほしいと思います。
 また,学校で使う「もの」をみんなで使うものとして大切にしてほしいと思います。ほうきや机などを大切に扱うことは,人を思いやる心を育てることにもつながると考え,学校全体で指導していきます。

あいさつ週間&マラソンタイム

画像1 画像1
 今週の中本小学校は1週間を通して,「あいさつ週間」と「マラソンタイム」を設定しています。
 朝の登校時に児童会が正門に立って,集団登校の子どもたちと挨拶を交わします。普段,見守り隊の方々や友だち同士でも挨拶ができていなかったり,声が小さかったりする子にもしっかり挨拶をしてもらうように強調週間としています。
 一方,2時限目が終わった後の15分休憩時には全校児童で音楽が流れる中運動場を走ります。冬場になり,外に出て体を動かす機会が減る子もいます。体力向上のためには運動は欠かせません。学校独自のマラソンカードを作成し,子どもたちが目標をもって取り組めるように工夫しています。

 ご家庭でも挨拶や冬場の運動について,お子さんと話をしてみてください。
画像2 画像2

人権週間

画像1 画像1
 今週4日から10日までは「人権週間」です。10日が「世界人権デー」となっており,それに合わせての1週間です。
 本日の児童朝会で校長先生から話をされた子どもたちの心に「人を思いやる気持ち」がしっかりと育ち,互いを認め合いながら,学校生活を送っていけるように私たちも指導,支援をしていきたいと考えています。

いかのおすし

画像1 画像1
 今日の児童朝会では,東成区役所から安パトさんに来ていただき,「いかのおすし」について話していただきました。
 「いかのおすし」とは,食べものの話ではなく,防犯についての合言葉です。
 たとえば,「い」は行かない,「の」はのらない,などのように子どもたちの身を守るための行動の頭文字をとって,合言葉にしたものです。
 学校でも繰り返し指導していますが,ご家庭でも改めて防犯についてお話してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 あいさつ週間
マラソンタイム
町たんけん(2年2h)
お弁当配り
わかば学級参観(5h)
委員会活動(6h)
12/7 あいさつ週間
マラソンタイム
社会見学(3年:大阪くらしの今昔館)
12/8 あいさつ週間
マラソンタイム
12/11 韓国・朝鮮の文化にふれる集い
学期末個人懇談会
12/12 韓国・朝鮮の文化にふれる集い
学期末個人懇談会