井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

放課後学習会

今日も、放課後学習会(元気アップ学習会)が開かれました。今までで最高の40人近くが集まりました。今週は3日間で、のべ100人に到達しています。来週の期末テストに向けてがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小雪(しょうせつ)

 22日は二十四節気の一つ「小雪」(しょうせつ)です。寒さが厳しくなり、冬の始まりとされています。まだ、雪は降っても積もる程ではないので小雪と言われ、陽射しが弱くなり、紅葉も散り始める頃のようです。
 寒い中ですが、グラウンドでは1年生男子が体育の授業で熱心にハードル走をしていました。雪ではなく今日は午後から雨の予報ですが、体調管理を十分にし、来週の期末テストを迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお箏(こと)の授業

 21日(火)は1年生と3年生の授業がありました。1年生は初めてで、拍子の取り方から教わりました。3年生は「さくら」を演奏しました。日本の伝統文化を学ぶいい機会になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生ふれあい体験(保育実習)

今日は2年2組が家庭科の保育実習(ふれあい体験)を行っています。こみち幼稚園での体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放課後学習会

今日から期末テスト1週間前です。今週は祝日を除いて毎日「元気アップ学習会(放課後学習会)が開催されています。今日は、30人が参加し、学習に向かう熱気であふれていました。明日以降もがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 歯と口の健康教室(1年)
進路懇談(3年)
12/15 進路懇談(3年)
期末懇談(1・2年)
12/18 全校集会
期末懇談(1・2年)
12/19 期末懇談(1・2年)
12/20 期末懇談(1・2年)
進路懇談(3年)

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

ほけんだより

学校要覧