いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月25日 学習発表会 1年

画像1 画像1
 土曜授業で学習発表会を行いました。
1年生の演技の様子です。
(歌・合奏)「ぼくたちピカピカの1年生」

11月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、焼きししゃも、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳です。
ししゃもは、キュウリウオ科の魚で、北極海や太平洋・大西洋の北部など世界中の冷たい海に広くすんでいます。日本では、北海道の太平洋岸にすんでいます。卵を産むために、河口から1〜10キロメートルほど、さかのぼります。
 給食のししゃもは、「カラフトシシャモ」や「カペリン」と呼ばれる魚です。

11月24日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、国語のテストをしていました。

11月24日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、習熟度別クラスに分かれて算数の学習をしていました。
三角形の3つの角の大きさの和は180°になることを活用して、三角形の角度を計算で求めていました。

11月24日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組は、国語「世界一美しいぼくの村」の学習をしていました。登場人物の関係を読み取っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 学期末個人懇談会
12/21 (学期末個人懇談会)
12/22 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業(〜1/8まで)