6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

冬の風物詩といえば

お正月といえば、こたつに入ってお餅を
食べながらのんびり過ごすというのが定番ですね。

昨日の午前中は、大正警察にて餅つき大会が
行われ、本校の軟式野球部が参加させて頂きました。

野球のバットをこの日は杵に持ちかえて「よいしょ!」
とお餅をついていきます。そしてさすが顧問の先生、
とてもリズムよく進めていきます。

こうして、一斗缶で2つ分ものお餅が作られました。
お正月もこれでひと安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンタルヘルス研修

昨日はメンタルヘルス研修に参加してきました。
学校の健康管理体制を整えるために、様々な
取組み例を教えていただきました。

その中で、パフォーマンスが高い集団には
ポジティブ感情とネガティブ感情の割合が
6:1であるという研究結果が紹介されました。

ネガティブな感情は必ずしも悪いものではない
ということに、改めて気づかされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日(水) 冬休み2日目

 今日は朝から太陽が輝いています。

 目標に向かって、今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国の頂点目指して その6

 予選リーグを連勝で突破!

 明日からのトーナメント戦へ、弾みがつきました。

 おめでとうございます。

 明日も全力でお願いします。ファイト「大阪北」「大正北」!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国の頂点目指して その5

 ついに大阪北が並び、マッチポイントを!

 第二セットも逆転で奪い、勝利を手にしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

行事予定