★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

2時間目(その1)

12月15日(金)2時間目、校内を回っていますと2年2組から楽しそうな歌声と楽器が聞こえてきたので、思わず教室をのぞきました。「この空をとぼう」を歌いながら、タンブリンとカスタネットでリズムをとっていました。とっても楽しそうな歌と演奏に心が癒されました。
次に4年2組も音楽をしていました。ビゼー作曲の「ファランドール」を鑑賞していました。曲の感じをピンクとブルーの札を挙げながら確かめているようでした。
最後に6年1組も音楽でした。「旅立ちの日に」を歌っていました。とても声を響かせながら歌っていました。声がしっかり出ており、6年生が卒業していく姿を想像すると涙が出そうになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、りんご、食パン、バター、牛乳。
今日も寒い日でしたが、スープ煮がみんなの体を温めてくれました。おいしくいただきました。 

今日の給食は…

画像1 画像1
さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなのいためもの、米飯、牛乳。
今日も寒い日でしたが、あたたかいおみそ汁に体がほっこりします。 

朝のあいさつ

12月13日(水)朝の登校時に吉田大正区長さんが来られ、子ども達と朝のあいさつをしました。子ども達も元気なあいさつを返していました。
画像1 画像1

昨日の給食

あげシューマイ、えびととうふのスープ、ツナとキャベツのいためもの、米飯、牛乳。
アップが遅くなりもうしわけありません。

今日から個人懇談会です。どうぞ、よろしくおねがいします。  
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
校内安全点検
大掃除
1/10 児童集会
発育測定6年
C-NET
学力経年テスト(3〜6年)〜1/12
学校給食費口座振替日
PTA行事
1/9 PTAあいさつ運動