校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

2学期終業式(12/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、小中一緒に終業式をおこないました。
終業式のあと別れて集会を行いました。
小学校の集会には、「税の習字」の表彰に税務署の方がきてくれました。
6年生が二人表彰状をいただきました。
また、3年生が「2学期を振り返って」の作文を発表してくれました。

2学期はいろいろな行事があり、保護者の皆様方には大変お世話になりました。
1年間本当にありがとうございました。

小学校 フレンズカップソフトボール(12/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日放課後、雨で流れていたフレンズカップのソフトボールの4年の部を校内で行いました。中学校の野球部員が手伝ってくれたおかげで楽しく小学生はプレーすることができました。

小学校部活動体験(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の部活動に6年生が入部して週1回活動するために、まず体験入部を行い、どの部活に入部するかを決めていきます。

3年生 社会見学(12/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、3年生が校区の社会見学をしました。
通天閣の展望台にも上がらせていただきました。
周りの景色を見ながらしっかりと記録している姿があちこちで見られました。
お世話になった方々に心より感謝いたします。ありがとうございました。

おはなし会 小学校(12/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにわえほんの会の皆様に、読み聞かせをしていただきました。
2時間目は1、3、5年生。3時間目は2、4、6年生と小学校の全学年でしていただきました。みんな集中して聞き入っていました。
えほんの会の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 小中とも 3学期 始業式(小学校集団下校)
1/10 小中とも 給食開始
小学校 発育測定1・2年 学力経年調査 集団下校
1/11 小学校 学力経年調査 全学年5限で終了し集団下校
中学校 7,8年チャレンジテスト、9年実力テスト5回目

保健室より

あゆみ

調査・アンケート等

学校元気アップ

非常災害時の対応